本記事では2025年最新の新生児から使えるシートベルト式チャイルドシート3選を比較しています。
現在販売されているチャイルドシートはISOFIXタイプがメジャー。
新生児からシートベルトで固定できるタイプは販売数が少なくなっていますよね。

ウチも旧車だから徹底的に調べました!
2025年最新版の新生児から使えるシートベルト式チャイルドシートのおすすめをまとめていますので是非参考にしてくださいね。
- 長く使えてで経済的◎
- Nebioイージーピット
- 4歳頃まで後ろ向きOKで安全
- Joie ステディ
- トラベルシステム対応で利便性◎
- Joieアイ・スナグ2
シートベルト式チャイルドシート比較表
商品名 | Nebio (ネビオ) イージーピット | Joie (ジョイー) ステディ | Joie (ジョイー) アイ・スナグ2 |
---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() 画像引用:楽天市場 | ![]() ![]() 画像引用:楽天市場 | ![]() ![]() 画像引用:楽天市場 |
対象期間 | 0歳〜11歳頃 | 0歳〜4歳頃 | 12ヶ月以下 |
公式価格 | 19,800円 | 21,780円 | 27,280円 |
楽天市場 | 19,800円 チェックする | (4,480円お得) チェックする | (7,480円お得) チェックする |
Amazon | 19,800円 チェックする | (3,280円お得) チェックする | (7,480円お得) チェックする |
Yahoo! | 19,800円 チェックする | (4,480円お得) チェックする | (7,480円お得) チェックする |
長く使えて経済的◎


安全性抜群!


トラベルシステム対応!


【2025年最新】新生児から使えるシートベルト式チャイルドシートおすすめ3選
Nebio イージーピット
- 11歳まで使える
- 2万円以下の低価格
シートベルト固定式でありながら、0歳〜11歳まで使えるロングユースタイプ。
11歳まで使えて2万円以下というお手頃価格がおすすめポイントです。
Joie ステディに比べると1歳半頃までしか後ろ向きには出来ませんが、
価格や長く使うことを優先する方にぴったりです。
ブランド | Nebio (国内ブランド) |
---|---|
後ろ向き期間 | 〜1歳半頃 |
水洗い | 可 |
重量 | 7.4kg |
適応体重 | ~36kg(11歳頃) |
Joie(ジョイー) ステディ
- 4歳頃まで後ろ向きOK
Joie ステディは使用期間が4歳頃までのチャイルドシートですが、
最後まで後ろ向きで乗せられる事が最大のポイントです。
【後ろ向きが良い理由】
前向きでは衝突時に頭が前に動くことで、頸部を損傷する可能性がありますが、後向きでは、背中で衝撃を受けることになり、赤ちゃんが受けた衝撃を広範囲に分散してくれます。
そのため、15ヶ月未満までは後ろ向きで乗せることが推奨されています。
ブランド | Joie(イギリス) |
---|---|
後ろ向き | 〜4歳頃 |
水洗い | 可 |
重量 | 7.6kg |
適応体重 | ~18kg(4歳頃) |
Joie(ジョイー) アイ・スナグ2
- トラベルシステム対応
Joie アイ・スナグ2は使用期間が1歳までと短いですが、
トラベルシステム対応なのがおすすめポイントです。
【トラベルシステムとは】
ベビーカーとチャイルドシートを一体化させたシステムで、赤ちゃんを寝かしつけたまま移動できるのが特徴です。Joie アイ・スナグ2はベビーカーと一体化しなくとも、ゆりかごとしても使用できるので多くのシーンで役に立ちます。
ブランド | Joie(イギリス) |
---|---|
後ろ向き | 〜12ヶ月頃 |
水洗い | 可 |
重量 | 約3.3kg |
適応体重 | ~13kg(12ヶ月) |
自分に合うチャイルドシートはどれ?



タップでジャンプできますよ!
とにかく長く使いたい人:Nebio イージーピット
長く使えるロングユースタイプを探しているあなたにはNebio イージーピットがぴったりです。
0歳から11歳まで使えるにもかかわらず2万円以下という超お手頃価格!



私はNebio イージーピットを2個持ちです!
実家の祖父母がよく子供をみてくれるので実家の車用にも買いました。
この価格だから購入できたと思っています。


安全性を重要視したい人:Joie ステディ
前向きより、より安全な後ろ向きに4歳まで乗せられるJoie ステディがおすすめです。
4歳まで後ろ向きに乗せられるタイプはまだまだ少ない方。
そんな中シートベルト固定式で4歳まで後ろ向きができるのはJoie ステディだけですよ!


色んな用途で使いたい人:Joie アイスナグ2
「シートベルト固定式チャイルドシート」というだけでなくベビーカーに装着したり、ゆりかごとしても使いたい人にJoie アイ・スナグ2がぴったり。
トラベルシステム対応だから、
「車で子供が寝てしまった」
「ベビーカーで寝てしまった」
そんな時でも安心して起こす事なく移動できます。


ベビーカーセットが気になる方はこちら


【まとめ】新生児から使えるシートベルト式チャイルドシート3選にはそれぞれおすすめポイントがあった!
2025年現在ISOFIXがメジャーな中、
チャイルドシート固定式のシートベルトは少なくなる一方ですが、おすすめした3選にはそれぞれ推しポイントがありました!
- 長く使えてで経済的◎
- Nebioイージーピット
- 4歳頃まで後ろ向きOKで安全
- Joie ステディ
- トラベルシステム対応で利便性◎
- Joieアイ・スナグ2
シートベルト式チャイルドシート比較表
商品名 | Nebio (ネビオ) イージーピット | Joie (ジョイー) ステディ | Joie (ジョイー) アイ・スナグ2 |
---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() 画像引用:楽天市場 | ![]() ![]() 画像引用:楽天市場 | ![]() ![]() 画像引用:楽天市場 |
対象期間 | 0歳〜11歳頃 | 0歳〜4歳頃 | 12ヶ月以下 |
公式価格 | 19,800円 | 21,780円 | 27,280円 |
楽天市場 | 19,800円 チェックする | (4,480円お得) チェックする | (7,480円お得) チェックする |
Amazon | 19,800円 チェックする | (3,280円お得) チェックする | (7,480円お得) チェックする |
Yahoo! | 19,800円 チェックする | (4,480円お得) チェックする | (7,480円お得) チェックする |
自分にピッタリな新生児から使えるシートベルト式チャイルドシートをゲットしてくださいね!
コメント