
まだ6月だってのに暑すぎるよ



夏の自転車は暑いから、熱中症が心配だよね…
夏本番を迎える前に、
自転車に乗るパパ、ママ、子供の
みんなにオススメしたいグッズを紹介するよ!
レビューもしているから、
ぜひ最後まで読んでぜひ快適な自転車ライフを!
目次
夏の自転車にオススメ暑さ対策グッズ5選
1:自転車チャイルドシート用 保冷パッド
サイクルグッズマルト研究所 socca





なにこれ涼しそう!
パナソニックやブリヂストンなど主要メーカーの前用、後ろ用など幅広く対応!
冷凍庫で10分程度冷やすだけで繰り返し使える優れものです。
その他の自転車用チャイルドシート 保冷シートのおすすめ8選は下記記事で紹介しています
teamどたばた




【自転車用】チャイルドシートの暑さ対策は保冷シートが抜群!おすすめ7選を紹介! | teamどたばた
自転車チャイルドシートの保冷シートは暑さ対策に抜群です!リュック型やシートごと冷やせるタイプなど種類別にご紹介!是非参考にして、素敵な夏の自転車ライフを!
2:ヘルメット用 ヘッドクール 保冷シート





大人も子供も使える❤️
シンプルなデザインで帽子にいれても被りやすいデザイン!
勿論、自転車用のヘルメットにも使えて、通勤&通学、登園に最適です。
3:自転車 チャイルドシート 日除け
norokka(ノロッカ)公式ストア


レインカバー&日除けルーフとして
365日愛用できちゃうノロッカのルーフモデル!詳しくはコチラをチェック
teamどたばた




【レビュー】ノロッカ ルーフモデルの口コミや付け方を解説! | teamどたばた
レインカバーならノロッカのルーフモデルを強くオススメしたい!その理由はズバリ「つけっぱなし」でもいいからルーフモデルの特徴や実際に使った感想を口コミ、レビューし…
4:冷却 冷感タオル
Lively Life(ライブリーライフ)





ケース付きでかわいいね!
水に濡らして振るだけカンタン!
便利なケース付きだから、通園バッグやランドセルにも取り付け可能。
ぬるくなったら出先にある水で濡らせば、
1日何度でも冷たさが復活する優れものです。
5:クールリング


夏の必需品、クールリングといえば
やっぱりSUO!
そんなSUOからクールリングプラスが新発売!他のクールリングに比べると割高ですが、それだけの価値があるからです!
下記記事ではSUOクールリングについて徹底的に調べ、解説していますので気になる方はチェック!
合わせて読みたい




【口コミ・正直レビュー】SUOクールリングとプラスでは冷えの持続性が約2時間も違う! | teamどたばた
新作SUOクールリングプラスはすごい!私が実際に1日中つけてみた正直レビューや口コミについて解説。この記事を見ればSUOクールリングプラスについて丸分かりです!
合わせて読みたい




クールリングの正規品はSUOだけ?SUOの特徴やブランドについて徹底解説! | teamどたばた
クールリングの正規品はSUOだけと知っていましたか?SUOが正規品と言われる特徴や素材、レビューや口コミ、SUOの関連商品を徹底解説しています。



サイズ、温度も好みで選べるのも魅力的だね!
コメント