MENU

秋生まれは短肌着いらない?コンビ肌着のみ?本当に必要な出産準備リスト

秋生まれ(9月10月11月)は短肌着はいらない?秋生まれベビーに本当に必要な出産準備リスト
ママ

2024年10月19日に2人目を出産しました!

目次

結論:短肌着は2枚程度あれば安心!

秋生まれ(9月10月11月)は短肌着はいらない?とネット検索すると、


「秋生まれ(9月10月11月)は短肌着はいらない!」
「コンビ肌着だけでOK!」


との記事が多い印象でしたが、
心配性の私は2枚だけ購入。

11月に入ると、夜はやっぱり寒い…。ほぼ毎日、夜だけ重ね着させてます!

短肌着少なめセットがちょうどいい!

秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要な出産準備リスト

早速、秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要な出産準備リストを分野別にまとめていきますね。

秋生まれベビーに本当に必要な出産準備リスト
  • 肌着やベビー服,ベビーウェア
  • お出かけグッズ
  • ねんね、おへやグッズ
  • お風呂,ベビーケアグッズ
  • 授乳,調乳グッズ
ママ

❶〜❹までは秋生まれベビーならではの準備リスト

❺に関しては、1人目の時に産後直後から完ミだった経験があるので、完ミママさんにとって必ず参考にしてほしいです

秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要な肌着やベビー服,ベビーウェア

チェックリスト
  • 短肌着     :2枚
  • コンビ肌着   :5.6枚
  • ツーウェイオール:5.6枚
  • おくるみ
  • 安眠スワドル
  • ガーゼ     :10枚以上
  • スタイ     :5.6枚
  • セレモニードレス:1枚 or 不要

短肌着:2枚 / コンビ肌着:5.6枚

先ほども紹介した
【短肌着2枚 × コンビ肌着3枚】の神セット。

あとはコンビ肌着3枚セットを購入すれば
必要枚数ピッタリ

ママ

調べれば調べるほど、【マジェンタスーパーベビー】さんは口コミも良いし安心!直営工場で安心、安全、価格も納得らしい!

やっぱり大切な新生児には安心な肌着を選びたいですもんね!

マジェンタ スーパーベビー公式サイトを見る

ツーウェイオール:5.6枚

ママ

サイズは50〜70サイズがおすすめ。幅があるケド悩まなくてもOK!というのも….
Answerへ続く!】

スクロールできます

【Answer】3300gで生まれた1人目は50〜60サイズを4ヶ月ごろまで着たり、逆に頂き物の70サイズを3ヶ月ごろから着たりしていた!ガチガチに早見表と一緒のサイズになるはずもないから!

0歳〜3ヶ月〜6ヶ月〜1歳
サイズ50サイズ60サイズ70サイズ80
サイズ早見表
パパ

多少小さくても靴下を履かせたり、大きくてもまくればOKだよね!

ママ

そうそう!赤ちゃんの事となると神経質になりがちだけど、検診で先生に言われる「大きめだね〜」「標準だね〜」の言葉をを当てにして、50〜70サイズを感覚で選びましょう!(先輩ぶってます)

おくるみ

秋生まれベビーは重宝間違いなしなので、洗い替え含め2枚程度あって損はないです!

  • ちょっと外の空気を吸う時
  • おでかけするとき

赤ちゃんを寒さから守り、優しく包んでだっこしてあげられます

安眠スワドル(着るおくるみ)

絶対準備してほしいランキング上位のアイテムです。1人目の時はスワドルを知らず、本当に苦しみました…。最近出産したママ友も重宝しているそうです。

スワドルとは?

スワドルとは、新生児や乳児を包む布のことを指します。赤ちゃんをスワドルで包むことで、子宮内にいたときのような安心感を与え、寝かしつけを助ける効果があります。赤ちゃんが自分の手足の動きに驚いて起きてしまう「モロー反射」を抑えることができ、安眠を促進するとされています

パパ

でも、動きが制限されそうだけど大丈夫なの?

ママ

うん!私の購入したBRILBE 手が出せるタイプは手が出る設計で、足周りもゆったりで安心だよ!口コミ数も多いし、楽天では堂々の1位を獲得してるの

※ちなみに…
2024年10月下旬に生まれてくる私のベビーは3000gを超えてそうなので、口コミをみてMサイズを購入しました。

ガーゼ:10枚以上

朝、顔を拭いたり、お風呂の時にお腹に被せたり、よだれをふいたりと沢山使うので10枚以上あった方が安心です。

楽天で購入できる最安値です!
(口コミが0件を除く)
ガーゼは結構、消耗品に近いので、
安いので揃えたほうが家計にお優しいですよ

スタイ:5.6枚

寝ている時に後ろの方によだれが垂れてたり…。みたいな事もあるのでこんな感じでぐるっと一周しているデザインのスタイがおすすめ

セレモニードレス:1枚 or 不要

2024年10月出産予定ですが、退院時のセレモニードレスは買いませんでした!理由は

季節的に結局おくるみにくるむから絶対見えない!」からです。

1人目の時も、退院時に病院からお祝いのドレスをもらいましたが、おくるみでくるんだので、全く見えませんでしたお宮参り等で着せる予定があるのであれば買ってもいいかもしれません。

ママ

私の場合は義理のお母さんが昔ドレスを保管してくれていたので、お宮参り等でも使う予定がなかったのでセレモニードレスは買いませんでした。



秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要なお出かけグッズ

ベビーカーや抱っこ紐は定番で必要ですが、秋生まれ(9月10月11月)ベビーには「防寒グッズ」が必須アイテムになりますよ!愛用品も含め紹介していきます!

チェックリスト
  • ベビーカー
  • ベビーカー防寒グッズ
  • 抱っこ紐
  • 抱っこ紐防寒グッズ
  • 抱っこ紐のよだれカバー

※太字は初心者ママさんに絶対買って欲しいアイテムです。

ベビーカー

ベビーカーはAprica(アップリカ)の3輪タイプがおすすめ!

4輪タイプを使っているママ友に試しに動かしてもらうと、みんな「え…3輪ってこんなにすごいの?」と必ず驚かれます(笑)

  • めちゃくちゃ軽い
  • 4輪より圧倒的に動かしやすい
  • 折りたたむと超コンパクトに

元々Aprica(アップリカ)のイージー・バギーを使っていたのですが、調べたところ廃盤に…。

現在売られているのもはこちら⇩

3輪ベビーカーが大好きなので、他社も含め徹底的にスペックを調べた記事も今後アップしますね!

ベビーカー防寒グッズ

秋生まれ(9月10月11月)ベビーに必須アイテムなベビーカー防寒グッズ。

軽くて丸洗いOKの素材がおすすめ。
抱っこ紐の防寒グッズとして兼用できるタイプがあるので節約にもなりますね!

抱っこ紐

抱っこ紐といえばエルゴベビー。軽くて使いやすく、愛用しまくりでした。
0ヶ月から4歳頃まで長く使えるので買い直す必要なしです。

\ エルゴベビー公式サイトで安心!/

エルゴベビー オンラインストア

抱っこ紐防寒グッズ

先ほど紹介したベビーカー防寒グッズとしても使えるタイプがおすすめ!

他にもこんなアイテムがあります!

抱っこ紐のよだれカバー

成長すると、抱っこ紐の肩掛け部分をちゅぱちゅぱ吸うようになるので、カバーは必須です。今は抱っこ紐をおしゃれにバージョンアップできるデザインが豊富でかわいいですね!

\ デザインと機能性が抜群!/

秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要なねんね、おへやグッズ

戸建て賃貸に住む私はちょっと特殊ではありますが、ベビーベットを2つ用意しました。
その理由は…

チェックリスト
  • ベビーベッド
  • ベビー布団セット
  • おねしょ防止シーツ
  • ベビーモニター
  • 授乳用ライト
  • 収納アイテム

※太字は初心者ママさんに絶対買って欲しいアイテムです。

ベビーベッド

一軒家の賃貸(60平米と狭め)に住む私は、上の子(年中)がいる事を見越して、

1階:キャスター付き折りたたみベビーベッド
2階:レンタルベビーベット

を用意しています。

リビングにオモチャを大量に広げる年中さんなので、赤ちゃんを高さのあるベビーベッドに置いておかないと踏まれそうで…。そして寝室で一緒に寝る事も考えましたが、まだまだママと寝たいタイプの娘だったので、赤ちゃんはしっかり1人でベビーベッドに寝てもらうようにしました

\ おむつ台があって便利!側面も開閉可能!/

2階に置く用のベビーベッドは「ダスキンレントオール かしてネッと」でレンタルしました!

ママ

長期レンタルすると割引されるので、まずは1人目同様「7ヶ月」レンタルしました。途中延長も可能なので最低限の期間で借りることをおすすめします!

ダスキンレントオールかしてネッと意外にも「ベビレンタ」というレンタルサイトも有名です!

簡単に比較すると…。

  • ダスキンよりも可愛いアイテムが豊富
  • レンタル料は有名メーカーのラインナップが多いが故、ダスキンよりは割高
  • 中古販売、ベビー用品買取もあり

好きなメーカーやお気に入りのブランドがある場合や、レンタルで試した後、購入するかも?というかたはぜひチェックしてみてくださいね

ベビレンタ公式サイトはこちら

ベビー布団セット

敷布団&カバー、掛け布団&カバー、ベビー枕があれば十分です。ブランケットなどは家にあるものを代用でOK

\ まるまる洗濯可能だから清潔!/

おねしょ防止シーツ

ママ

ミルクの吐き戻しや、よだれ等で意外とシミが出来る敷パッド…。洗う回数を減らすためにも「おねしょ防止シーツ」は必須アイテムですよ!

\ これを使えば洗濯回数をグッと減らせる!/

ベビーモニター

家のタイプによります!
1人目の時には必要ありませんでしたが、2人目にして戸建てになったので、こちらを購入しました。

\ お家のどこにいても見守れる安心感 /

同ブランドで、スマホ対応の最上位モデルもあるので気になる方はチェックしてみてください!

セキュベビー スマホ対応最上位モデルはこちら

授乳用ライト

上の子を起こさず優しい光でミルクをあげるためにこちらを購入しました。タッチで光るのでリモコンのピッピという音もならず、優しい光で照らしてくれるので重宝しそうです。何よりも可愛い!

ゆるい鳥さんが可愛すぎる…

収納アイテム

ベビーベッドに収納出来るタイプもありますが、キャスター付きの収納ラックは移動できるのが便利。成長後は、普通に家具として使えるので特にこういう3段ラックはいまでも愛用しています!

\ 部屋中をラクラク移動 /



秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要なお風呂,ベビーケアグッズ

秋生まれベビーのお風呂は比較的寒い時期になるので、少し注意が必要です!

チェックリスト
  • ベビーバス
  • 湯上がりタオル
  • 湯温計
  • 赤ちゃん用シャンプー&ボディソープ
  • ボディクリーム
  • 爪切り
  • 鼻吸い器

※太字は初心者ママさんに絶対買って欲しいアイテムです。

ベビーバス

秋生まれのベビーは寒いので、お風呂場ではなくキッチンでお風呂に入れることをおすすめします。

私はこちらをキッチンで使っていました

他にもキッチンシンクの中で使えるものはコチラ

顔を拭いてあげるガーゼを桶の中で適温に温めてから使っていました。顔を拭いたりするので、泡の混じっていない綺麗なお湯を確保しておくためにも、欠かさず使っていました。

湯上がりタオル

洗濯も大人と赤ちゃんは分ける必要があるので、大人用とは別のタオルを用意しておくと良いです。くるんだりもするので、正方形がおすすめですよ!

湯温計

最適な温度にするために初めは使っていましたが、慣れてくると手で確認することが増えたのも事実です(笑)

赤ちゃん用シャンプー&ボディソープ

髪の毛は個人差があります、少ない子の方が多いので、新生児の頃はシャンプーとボディソープ一体型が便利です!

\ これ一本で頭(髪)から全身OK!/

ボディクリーム

赤ちゃんと大人にも使えるものが便利です!新生児の頃は特に乾燥しやすいので丁寧にケアしてあげましょう!

爪切り

上の子は今でも子供用の小さい爪切りバサミを使っていますが、
調べるとこんな素敵な商品が…

ママ

1歳の頃に指先を切ってしまって血が出たことがあるので、画期的な商品すぎる!

新生児の頃はあまり動かないから、ジタバタ動くようになってから重宝しそうだわね…

鼻吸い器

絶対に絶対に全赤ちゃんが使う鼻吸い器。
私は口で吸うタイプを使っていましたが、今はこんな便利な鼻吸い器があります

手動や口で吸うタイプだと安価ではありますが、パーツを細かく洗うのが面倒ですし、何より音が大きく怖がってとてつもなく嫌がっていたのを覚えています。

ママ

口で吸うタイプはちょっと気持ちが悪いのもあるのよね…(笑)

パパ

今ドキは電動がいいね…(笑)



秋生まれ(9月10月11月)ベビーに本当に必要な授乳,調乳グッズ

調べると授乳クッションや搾乳機、授乳ケープ等のグッズを買い揃えましょう的な記事がありますが、ひとまず以下のリストでOK

というのも、おっぱいが上手くでるかでないか、完母なのか混合なのか生まれてみないと分からないですよね?参考までにですが、私はおっぱいが上手く出ず…生後すぐから完ミの母でした。

そんな私の本当に必要だった授乳,調乳グッズはこちらです。

チェックリスト
  • 哺乳瓶:2〜4個
  • 哺乳瓶用乳首:2〜4個
  • 哺乳瓶消毒グッズ
  • 哺乳瓶ブラシ,乳首ブラシ
  • 哺乳瓶用洗剤
  • 電気ポット

哺乳瓶:2〜4個

完ミの私は哺乳瓶4個を使いまわしていました。サイズも何種類かありますが、小さいのと大きいのを2つずつ使っていました。夜間のミルクや消毒の時間もあるので完ミのママさんはMAX4本でOK!と考えていただければ大丈夫です。

スクロールできます

240ml スリムタイプ

\ 120ml ミニサイズ/

ママ

120ml × 2本 / 240ml × 2本 の計4本をローテーションで使っていましたよ!

哺乳瓶用乳首:2〜6個

サイズが分かれているので、買い足していく感じなので初めは2個くらいでOKですが乳首は多いに越した事はないです。理由は「意外と落とす」からです(笑)

またまた完母、混合等で個数は変わってきますが、哺乳瓶の数よりも1.2個多いほうがいいと思います。外出先でミルクを準備している時など、地面にぽろっと落ちて一瞬で使えなくなることが多々ありましたので予備があると困りませんよ

哺乳瓶消毒グッズ

生後すぐ完ミの私が愛用していたのはこちら

結局1日に何回もの事なので、楽なのが一番消毒液につけて取り出して乾かすだけ。面倒くさがりな私でも続けることができました。

乾燥ケース

ホコリがしないよう、ケース付きがおすすめ

哺乳瓶ブラシ,乳首ブラシ

衛生面を考えて、哺乳瓶ブラシ,乳首ブラシはシリコンタイプをおすすめします!

哺乳瓶用洗剤

ドラックストア等で売っているものでOK!

電気ポット

都度、やかんやケトルで沸かすのは大変 & 無駄な光熱費がかかります。保温できる電気ポットはミルクに最適な温度に設定できますし、ボタンひとつでミルクが作れるので特に深夜帯のしんどい時にとっても助かり、重宝しました。なので、調乳ポットは必要なく、その後も使える電気ポットを買う方が合理的ですよ

【まとめ】秋生まれ(9月10月11月)は短肌着はいらない!けど、私は2枚だけ買いましたよ!

いかがでしたか?
季節によって本当んい必要な出産準備品が違うので、初めての方は必要以上に揃えてしまいがち…。

でも、この記事を参考に秋(9月10月11月)生まれベビーに本当に必要なモノだけを準備してみてくださいね

ママ

この記事を公開後、2週間程度で第二子が生まれる気がしているので、追加レビュー等あれば、また更新しますね!世の中のママさん、一緒に頑張りましょー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【経歴】手取り10万時短社員 → 在宅ママを目指しWEBデザイナーへ転職 → 約1年半で退職 → (現) 生保レディをしながら雑記ブログやWEB制作の意案件に奮闘!

保育園を3回転園経験あり。暮らし、お金、仕事の安定を目指す為、いろんなママに共感できるような記事を更新中です。

コメント

コメントする

目次