dotafam– Author –

5歳 & 0歳のママ。
授かり婚ゆえ生活の全てにどたばたした経験を活かし、世のママさんに役立てる記事を更新中!
-
【2024最新】夏に負けない!子供のせ自転車のおすすめ暑さ対策
まだ6月だってのに暑すぎるよ 夏の自転車は暑いから、熱中症が心配だよね... 夏本番を迎える前に、 自転車に乗るパパ、ママ、子供の みんなにオススメしたいグッズを紹介するよ! レビューもしているから、 ぜひ最後まで読んでぜひ快適な自転車ライフを! ... -
【焦らずOK】4歳でひらがなが書けなくても大丈夫!実際に娘がハマった練習法を紹介!
4歳(年中)ごろになると、幼稚園や保育園の周りのお友達から ひらがなで名前書けるー! 本の文字読めるよー! という声をちらほら聞きませんか?? まじかよ頭いいな...。正直焦るわ...。 でも全然大丈夫! ひらがなに興味を持つタイミングは人それぞれだ... -
未経験は難しい?子育て主婦が未経験からWEBデザイナーとして転職出来た話
このブログ記事では2才の娘を育てながら未経験からインハウスWEBデザイナーとして転職(現在は退職済み)した私がどのように転職を成功させたか、その経験談をまとめています。 コロナ禍をきっかけに、 「在宅ワーク」という言葉をよく聞くようになりまし... -
【体験談】保育園の転園はかわいそう?3回も転園した理由とは
保育園の転園は何だか申し訳なく、 子供がかわいそうに感じてしまい、悩んでいるママさんは多いのではないでしょうか 結論! 保育園の転園はかわいそうじゃないです! 私の娘は3回も転園していますが、 一切悲しむ事なく、楽しく明るく登園しています。 ... -
【本音レビュー】ノロッカ ルーフモデルの口コミを解説!
ノロッカ ルーフモデルの口コミ 実際に使ってみたレビュー どこで買うのが安い? norroka(ノロッカ)ルーフモデルは レインカバーを背面ポケットに収納できるから、本体はつけっぱなしOK!ビニール部分の劣化を気にせず年中使えるんです♩ 本記事ではnorro... -
【口コミ・実体験】ノロッカのレインカバーを3年間つけっぱなしにしてみた!
norokka(ノロッカ)のレインカバーを3年間つけっぱなしにした結果、劣化して破れてしまった...。 えぇ...じゃあおすすめ出来ないって事? いいえ違うわ。私の使い方が明らかに悪かったのよ。 破れてしまった結果を踏まえ、以下を本ブログで紹介します! ... -
保育園の転園や引っ越しはかわいそう?3回転園しても笑顔の娘のワケとは
【親の伝え方で子供の気持ちは180度変わる!】 3年で転園3回(保育園3つ / 幼稚園1つ)引越し2回を経験してもなお、笑顔の絶えない明るい娘。 その理由は私たち親の伝え方にあります。 転園や引越しを「かわいそうなもの」「つらいもの」と伝えればそう感...